第29回和道流空手道連盟千葉県大会

2月23日(祝・木) 第29回和道流空手道連盟千葉県大会が開催されました。

小学4年生男子形競技 準優勝 銀メダル獲得

小学4年生男子組手競技 第3位 銅メダル獲得

小学4年生女子形競技 第3位 銅メダル獲得

小学4年生女子組手競技 準優勝 銀メダル獲得

小学3年生女子形競技 第3位 銅メダル獲得

小学3年生女子組手競技 第3位 銅メダル獲得

小学3年生女子組手競技 第3位 銅メダル獲得

小学2年生男女組手競技 第5位 敢闘賞獲得

小学2年生男女組手競技 第5位 敢闘賞獲得

小学1年生男女形競技 第5位 敢闘賞獲得

当学院から出場した17名の選手のうち15名が初めての公式大会でしたが、全員が有意義な経験をすることが出来ました。

3月は、

① 和道流空手道連盟神奈川県連絡協議会主催の三代宗家による講習会

② 和道流空手道連盟関東地区形審判講習会

③ 成武護国学院令和四年度第2回昇級審査会

6月は、

18日(日) 13〜17時にBumbスポーツ文化館にて第1回4団体交流競技会

8月は、

① 11〜13日(金〜日)に西武秩父にて夏合宿

② 18日(金) 9:30〜12:30にBumbスポーツ文化館メインアリーナにて国際交流合同稽古

③ 19〜20日(土・日)に東京武道館にて和道流空手道連盟国際大会が開催されます。

We have the power to be born by respecting each other regardless of the length of our relationship.

師弟も親子も夫婦も友人も相棒も、付き合いの長さ問わず互いに持ち続けるべきものは敬意ですね。
表し方も受け止め方も様々ですが、互いに相手の目を見て、質問に答え、丁寧に話すことを大事にし、生まれる力を共有して行きたいと願い過ごしています。当たり前のことを繰り返しているうちに突然好転することがあります。

In Japanese Budo, we have not to forget that “circle rotation” is a common physical movement.

今朝も変わらず風も床も冷たかったですが、稽古熱心な皆が集まった道場で熱く過ごしました。
武道の達人が残した「日本武道は”円転”が共通の身体動作であることを忘れない。」この言葉からかけ離れた稽古をしないことと、相手を務めてくれる目の前の人へ敬意を払うことを大切にしています。

何をしているか、どうするのか、どうすればもっと良くなるか。一つひとつ考え続けると閃く瞬間が訪れる

昨日は朝の道場稽古を終え帰宅後、和道流空手道連盟 三代宗家 大塚博紀 最高師範によるzoom稽古が本日最終日を迎えてしまいました。
1年の間、毎月1回宗家から和道流空手道の全ての形を学ぶことが出来、稽古への取り組みが変わり日々の稽古が益々楽しくなりました。乗る、流す、往なすを理解し、会得するため対面稽古を繰り返し、腕や脚による突きや蹴りだけでなく、棍や短刀、大刀も用いて行うことで気付くことがありました。
人生をかけて追求したいと思う和道流空手道・柔術拳法を創始して下さった初代宗家 大塚博紀 先生、ご指導して下さる三代宗家 大塚博紀 最高師範 誠にありがとうございます。

和道流空手道連盟昇段審査会2021

本日、和道流空手道連盟の昇段審査会が開催されました。
今回、当学院から小学1年生が1名、6年生が3名、中学生が1名が挑みました。
全員初段の合格を掴みました!
合格を信じひと月まえには用意していた黒帯を手渡せて私も嬉しいです♪