令和七年度第1回昇級審査2025

先月11日かけ5か所で61名の生徒たちを対象に昇級審査を実施しました。
受審した生徒たちは道場での稽古に加え、講習会、国際交流稽古、交流試合、合宿、演武会に参加、また公式戦や全国大会にも出場するなど、経験を積み、向上に努めて来ました。
審査前や審査中、緊張で震える手を落ち着かせるために深呼吸をしたり、お腹をぎゅっと締めて大きな声で叫んだりする生徒たちの姿を見ていると成長を感じます。
私が生徒たちを変えることはできませんが、生徒たちには自分自身を変える力があります。私たち大人に必要で大切なことは、それを信じることだと思います。

The promotion examination, which had been taking place for my 61 students at five locations over the course of 11 days last month.
In addition to training at the dojo, the children participated in seminars, international exchange training sessions, exchange competitions, training camps, and demonstrations, and competed in official and national tournaments, gaining experience and striving to improve.
I can see my students’ growth when I see them taking deep breaths to calm their hands, which are shaking with nervousness, before and during the exam, and scalling loudly with their stomachs tight.
I can’t change them, but they have the power to change themselves. I think it’s important for us adults to believe that.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です