謹賀新年 令和六年 元旦稽古

明けましておめでとうございます。令和六年の初日もここ美しい多摩川で始めました。温かい陽光を浴び、綺麗な酸素を吸って、今年も心は平静を、身体は丈夫を保ち、生徒たちが有意義な稽古が出来るように鍛錬と研究を重ねて参ります。
17th Happy Dojo Christmas 2023 第17回納会&クリスマスパーティー2023 ”Love is Everything”

I will decorate it flamboyantly now ♪

The children will come to have fun soon♪

稽古納めが始まりました。
I practice today also what I learned yesterday. 昨日学んだことは今日も稽古する
I touch and react “paul” every day to make it a habit. 癖づけるため毎日触れて毎日反応する。
My original Wooden Dummy TOMI has also become capable of joint techniques. 関節技も可能になったTOMI
My Great Sensei Hiromasa Setamatsu 私の偉大な師 瀬田松弘昌先生
I met up with my master on September 8, 1987. I was 10 years old.
My master was called by heaven on November 14, 2017.
I am his pupil for 36 years, will never change.
I’m still his pupil now.
My master is always in my heart.
今日は、瀬田松 弘昌先生の命日です。
師匠が天に召されてから6年を迎えましたが、毎日対話し過ごして来れました。これからも反省を繰り返し、身体と精神、探求心を鍛え稽古を続けて行きます。
He is paul ! My new training partner !! 自作のパンチングポール完成 ♪
打ち込む際の力の強弱により向かって来るスピードが変わるのでタイミングを図る練習が出来ました。
市販のパンチングボールと異なり、ポールだと的が細く小さいので中心を捉えないと想定外の方向へ動くため、自分の突きの不正確さを認識しました。
As with karate practice, you can do it if you have a space of 1 tatami mat 空手道の稽古同様に畳一畳あれば出来ること
いつもの多摩川では運動出来ないため、自宅で出来ることを選んでいたら、道場にいる猫背の生徒が頭に浮かびました。この子は普段の生活や学校で軽度の運動中に怪我を負うことが少なくありません。本人はただの不注意が原因というのですが、私は他にあると思うので今夜の稽古で体幹について見直す運動を紹介することに決めました。
今は綺麗な青空が広がり気持ちが良いです。
今から張り切って道場稽古に行って来ます。