和道流空手道連盟総本部道場月例稽古

先週の三代宗家大塚博紀最高師範による講習会に続き、2月17日(日)は待ちに待った総本部月例稽古の日でした♪

セイシャンで用いる防御技の効果を上げられる身体の使い方、そして、24本ある基本組手の『裏』から6本教えて頂きました。

子供や女性でも体格差がある相手に対応出来る技だ、と稽古相手を務めてくれた2m、100kg超のマルコ 氏と取り組んでいて感じました!

自分の考えや力を相手に押し付ければ衝突するように、突きや蹴りに対しても自分の筋力だけで対抗しようとしても体力は消耗するだけになってしまいます。

相手の考えや意見を「訊く」ように、相手が掛ける力に対し自分の反応の仕方によって、相手の中で生じる変化を見逃さず活かすことで「効く」技に出来ると感じました。

これからも和道流空手道の技から、友愛を育む望ましい人と人の関わり方を学んで行きます!

僧帽筋と広背筋と脊柱起立筋強化で姿勢調整の4日目!


2019年2月16日(土)の稽古。リバースプランクレッグリーチとスーパーマンで姿勢を調整し、形はピンアン五段とクーシャンクー、組手は体捌きと後の先と一本勝負そして組手試合で締めました。

同日に、世田谷区空手道連盟平成31年度ジュニア強化選手選会が開催されました。

当学院の新小学5年生男児が形強化選手に、同じく新小学5年生男児が組手強化選手に選出されました♪

今年最初の挑戦で合格を勝ち取り良いスタートを切りました!

今日は、和道流空手道連盟総本部道場の月例稽古に張り切って行って来ます♪

想いを伝えようとする努力が生む調和

2019年2月7日(木)の稽古。

今日は待ちに待った新プログラムの実施日でした♪

子供たちには新しいことに挑戦したいという意欲があるので少々難しいほうが燃えます!

汗で髪は湿り顔面具が曇るほど息を吐いて吸って、2時間半一生懸命に取り組んでいました♪

腸腰筋練6日目最終日!


インフルエンザA型に感染したため療養していた生徒たちが治癒し稽古に復帰しました♪ 10日ぶりの運動なのですぐに息が上がってしまうかもと思いましたが、久しぶりの稽古を楽しみ腸腰筋を鍛えるトレーニングからクーシャンクー、刻み突き、裏廻し蹴り、中段廻し蹴り、中段上段突き、上段中段突きのプログラムを90分間集中し取り組んでいました♪