ある日突然人生を変える大きな出来事は何でしたか。私にとっては師匠との出会いです。そして、

What has had a big impact on own life?

For me, it’s an encounter with a Kakkoii Otoko !

The person I admired poured his passion into karate-Do. And he poured that passion into me as well.

I will become such a Kakkoii Otoko !

When Setamatsu Sensei, who was 92 years old, was summoned to heaven six years ago, I almost lost my way, but I didn’t lose my mind. Because Setamatsu Sensei gave me a new encounter. That Senseis is giving me more passion !

There’s no reason why I don’t burn my mind !

This video is a today’s morning class.
After this, I participated in the monthly practice at the General Headquarters Dojo. I’m still excited. Because the practice here was special.

The most memorable thing for me about the summer training camp 2023

The most memorable thing for me about the summer training camp I went to at Saitama Seibu Chichibu is the reaction when the children learned the kumite of Wado-ryu, not the competition Kumite.
The figure that they worked on while being surprised and enjoying it remains vivid in my heart.
I believe that the desire to share what I cherish with important people can be conveyed to the other person depending on my own efforts.

we welcome Mr Fabricio from Wado-ryu Brazil ♪(6th Aug 2023)

8月も有意義なトレーニングを続けています。先月半ばから来日している道流ブラジルのファブリシオ氏が、日曜日の朝のクラスに参加しました。

私は彼との会話や稽古を通じて、武道の重要性と価値そして可能性を共有することができました。

彼と出会えたことや貴重な機会を与えてくれた神と和道流に心から感謝しています。

I’m also continuing my good training in August. Mr. Fabricio from Wado-ryu Brazil, who has been in Japan since the middle of last month, participated in the Sunday morning class.

I was able to share the significance, value and possibility of Budo through conversation and practice with him.

I would like to thank God and Wado-ryu from the bottom of my heart for meeting him and giving me a valuable opportunity.

River side training with some items for Kata

今日も気温が38度と高かったですが、綺麗な青空と川を眺め、気持ちの良い風が吹いてくれたので乗り切ることが出来ました。

2000〜2003年に生活していたアメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティは涼しい印象を持たれるのですが、夏は気温がとても高くなり、しばしば40度以上の酷暑になる程、暑くなるのが特徴です。最初は乗っていた自転車のタイヤが道路の熱さで溶けてしまうほどの暑さに驚愕しましたが、「8月が過ぎれば涼しくなる。」と自分に言い聞かせる日々を送りました。3年半の生活で暑さに強くなったことを実感しており、今は厚手の道衣の上に着物を着て道場まで片道1時間の距離の日がありますが全く苦になっていません。

この暑い毎日も、あと1ヶ月過ぎれば終わりが来て、次の美しい季節が訪れるのが楽しみです。

残り約2週間となった夏の全国大会まで自分がすべきことをやり遂げて、気持ち良く秋を迎えたいと想っています。

Passion is moving me

Good Morning from Tokyo Japan !
The Tama River on Tuesday morning is also sunny ♪

This morning, I made a self-training video for the students who are about to take the promotion test and gift it to them.

Even if the same thing is repeated every day, if the purpose and goal are clear, the way of working can also change. Passion is moving me !

Blue Sky Dojo 青空道場

2000年、22歳の時にアメリカで生活を始めた頃は毎日早朝に駐車場で稽古していました。青空の下で。職場の先輩や上司まで参加してくれて、半年後には大学に通う学生たちも加わっていました。「無ければ一から生み出す」と初心を今も毎朝抱き生きています。

昨日は和道流空手道連盟神奈川県連絡協議会主催の三代宗家 大塚博紀 最高師範による講習会に生徒たちと参加しました。今までと異なり、3時間半最初から最後まで基本のみの稽古で、とても有意義な時間を過ごしました。